
この記事の目次
池袋で行列のできるシフォンケーキ屋『La Famille(ラファミーユ)』が移転!確か6年前くらいに本屋かどこかでお店情報を知って以来ずーっと行きたくて行きたくてブックマークしてたけど、池袋まで行く用事が全くないまま時は過ぎ、、、去年の初夏、ふと若林周辺をお散歩していたらシフォンケーキ屋さんを発見。そして見覚えのある店名。移転してました!近くなって嬉しい!!!
ということで若林のシフォンケーキ専門店La Famille(ラファミーユ)を紹介!
ラファミーユ(La Famille)は1998年3月、池袋にオープンしたシフォンケーキの専門店。フランスで修行した店主が作る、素材や丁寧な製作工程にこだわった唯一無二のシフォンケーキは瞬く間に大人気となり、行列店に。池袋の地で移転しながら20年以上営業し、2022年に世田谷区若林に移転しました。
多分、池袋より圧倒的に若林って知名度低くて、この界隈の人でもちゃんと探さないと見つからない住宅地にあります。
通りから入り口まで結構距離あります。ワクワク!
入ると店内は結構シックとほっこりの融合なインテリア。
かわいいポストカードも販売されてました。シフォンケーキと一緒にこれにメッセージ書いて送るのも粋ですね。
ピアノとレコード。友達のおうちにお邪魔してるみたいな、そんな雰囲気です。
▲常温シフォンケーキたち
クリームとかない常温OKのシフォンたちが並んでます。かわいい!
|
冷蔵ケースにはクリームのついたシフォンケーキたちがたくさん!
ゆっくり見れるのが嬉しい!池袋では本当に行列の絶えない人気店だったので!
季節によって種類が変わります。
ドリンクメニューはこんな感じ!
▲チョコとアメリカンチェリーかな?
初めて食べた時はシフォンケーキのあまりの完成度の高さにびっくり。しっとりのレベルがその辺のシフォンケーキから頭一つ抜けてる感じ。これは飲み物なんじゃ?!と思うほどなめらかで口からすぐに消えてしまった。あまりにも美味しくて感動。
▲紅茶とシュークリーム
2回目の訪問時はど定番シフォンの紅茶とシュークリームに挑戦してみました。
相変わらずシフォンケーキはしっとりスルスル(この表現で伝わるか不明)で超絶ウマイ!
▲シュークリーム
これが、本当に大当たり!!シュークリームめちゃくちゃ美味しい!
生地もカスタードもレベル高くてこれだけでお土産にしてもだいぶ喜ばれそう!
2024年夏に開催されていた食べ放題に行ってきました。
▲桃のシフォンとシュークリーム
オーダー式で2個ずつ食べられました!なぜか1皿目でシュークリームチョイスする私ってww
▲オレンジとフランボワーズ
シフォンケーキは飲み物なので普通のケーキよりスルスル入る気がしました。
ああ本当に美味しい。
▲チョコレートとベリー
シフォンケーキは飲み物とはいえこれでお腹いっぱいになってしまいました。とはいえ合計6個も食べて大満足でした!
・いつも行くのが平日なので、行列や売り切れはありませんでした。イートインもわりといつでも利用できるのがありがたい!
・シフォンケーキのホールは販売してなかったので予約必須です。
|
ラファミーユのシフォンケーキ、間違いなく今まで食べたシフォンケーキの中でダントツ1位の味でした!
店主や空間の雰囲気含め、大好きです!新規開拓が大好きな私がこんなに何回も行くお店珍しいです。今後も間違いなく利用します。
La Famille(ラファミーユ)
【住所】東京都世田谷区若林5-4-9
【営業時間】11:00〜18:00
【定休日】火、水
【HP】https://www.instagram.com/la_famille_chiffoncake/
▼ラファミーユから近いからお散歩がてらどうぞ!