
2019年11月15日
この記事の目次
東京にはケーキ店が山ほどありますが、何回も行きたくなるほど美味しいケーキ店は限られますよね!
そんな中、何度も通っているパティスリーがあります。
田園都市線で渋谷から12分!用賀にあるリョウラを紹介します♪
パティスリー・リョウラはシェフの菅又亮輔氏が2015年に東京・用賀にオープン。
定番からオリジナリティあふれるものまで、本格的なケーキがリーズナブルな値段で味わえると遠方から来るファンも多い大人気のパティスリーです。
菅又シェフはピエール・エルメ サロン・ド・テでスーシェフを務めていたというだけあって、エルメを感じるようなテイストのケーキやマカロンもありますよ♡
ショーケースにはカラフルなケーキたちがたくさん♪
ホールケーキも充実!これだけあると安心感ありますよね、どれも凝っていて可愛い♡
ジャムの種類も豊富!バゲットやヨーグルトに使うもよし、プレゼントにもよし!
▲ピスタチオのバタークリームの中にショコラムースとチェリーが入ったドーム型のケーキ。
断面♡ピスタチオムースの舌触りがたまらない一品。土台は薄いメレンゲになっています。ピスタチオ×グリオットの組み合わせが大好きな私としては最高に美味しかった!ホールで食べたい。
|
▲モンブラン
メレンゲ、生クリーム、マロンペーストのシンプル構成のモンブラン。
ビジュアルも至って正統派!
栗の風味がはっきりしていてしっかり甘くて美味しい♡この日は買ってから時間が経ってしまったので生クリームが少しだれてしまいました。。よく冷やしてもう一度食べたい♪
▲レブリー
周りをいちごチョコでぐるっと囲んだバラ風味のいちごムース。
おそらく東京で一番ラブリーなビジュアルのケーキ。
断面も美しい!パリパリのチョコとムースの食感のコントラストが楽しくておいしい♪
女子が好きなやつ。おっさんが食べてても可愛いってなる。
▲大きめに砕いたナッツが特徴的なごつごつした香ばしいシュークリーム。
なかにはカスタードクリームがたっぷり♡
|
リョウラではギフト用の焼き菓子類も充実しています。
可愛い箱の用意があるので、好きなもので詰め合わせにできますよ♪
▲ノアキャラメル
焼き菓子コーナーで目についたので購入。
しっとりしたキャラメル生地をラム香るグラサージュとくるみでトッピング。
リョウラでは何を食べても本当に美味しいのですが特におすすめ!
・平日16時頃に訪問することが多いですが、常にお客さんが入れ替わりいるような状態です!ショーケースは充実していますよ♪
・ショーケース内にないものでも聞いてみると出してくれることもありますので一度聞いてみてください♪予約可なので目的のものがある場合は予約しておくのがオススメ!
・販売のみで、イートインスペースはありませんのでご注意を。
|
リョウラのケーキや焼き菓子、本当に美味しくてお手頃価格なので特別な日にも普段使いにも超おすすめです♡
特に、エルメの個性的で濃厚な味わいのケーキが好きな方はきっと気に入ると思います!
みなさんもぜひ、用賀のリョウラで普段使いの本格ケーキを楽しんでみてくださいね♪
リョウラ Ryoura
【住所】東京都世田谷区用賀4-29-5
【電話】03-6447-9406
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】不定休
【HP】https://www.ryoura.com/